FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回のアップで実装されたアルタナミッションの内
最後のBC戦がある「黒天、閃電」」の動画案内でっすヽ(´ー`)ノ 今回もまた説明やら諸々は続きの方に記載しておきますので 動画だけじゃ足りない方はどうぞー。 ではまずBCの基本情報をば。 敵はHaudrale(エルヴァーン)、Aquila(ヒューム)の2体。 援軍としてリリゼットが参戦。 リリゼットはこちらが抜刀するか、一定時間経過にて敵へ突撃していきます。 敵はそれぞれサベッジソードハンド、アルタイルブレットという範囲技を使用します。 特に、サベッジソードハンドはかなりの威力を誇る為、前衛主体でいくと 回復用にMPが結構必要になります。 リリゼットは攻撃力が結構高いので、タゲを取ろうとしなければそれなりに取ってくれます。 ただ、リリゼット自体が盾として殴り合う場合は被ダメ分のヘイト減少もあるので 何もしてない状態でのWS1発でタゲが来たりします。 リリゼットが没ると失敗、リリゼットが没る前に敵2体を倒すとクリア。 大体こんな感じですかね。 で、実際にやってみた感じ等など。 構成は戦(俺)ナ青赤白白の6名。 エルからガチンコファイトで戦闘し、ヒュームは赤がキープして耐える作戦。 1戦とりあえずそれでやってみた所、サベッジソードハンド連発と ヒュムのガが白をターゲットに飛んできて白の方が1名没。 その後MPがガス欠となり、リリゼットが倒されて失敗しました。 これは赤の方がヒュムのキープに専念、といってもタゲ維持する程度で ヘイトを稼いでいた訳ではなく、その為リリゼットにケアルを飛ばしていた 白の方にヒュムのタゲが移った感じですね。 ガス欠についてもリフレがない状態だったのが大きいですね。 もちろんサベッジソードハンドが強烈なのもありますが(゜ーÅ) 次に2戦目。 白のリダの方から前衛は殴るのを控えるという提案があり、俺は基本ヒットアンドアウェイ。 で、それだけだと役立たず状態になるので作戦関係を提案させてもらいました。 具体的にはこんな感じ。 ・ナがエルを端に移動させてリリゼットにヒュムの範囲が当たらないようにする ・ナはリリゼットがタゲを取るまで背を向けてキープし、タゲを取ったら離脱 ・ヒュムにもリリゼットに関するヘイトが影響している為、赤もリリゼットにケアルする ・前衛は敵のWSを見つつヒットアンドアウェイ ・精霊がリリゼットに当たるとタゲがヒュムにいくので早めに赤がタゲを取る という具合ですね。 後は最初に赤の方が突っ込むか確認した所返答が無かったのでこれは無しに。 実際の戦闘としては、動画を見てもらえばわかりますが・・・・・・ 俺の懸念通りにヒュムの精霊が炸裂し、リリゼットのタゲがヒュムへ移動。 そのまま戦闘状態となってしまったので、ナの方が1人寂しくエルキープ。 離脱して仕切り直すか確認した所、とりあえずこのまま継続との事。 ようやくリリゼットがエルに来てくれたと思ったらヒュムのウォタガが リリゼットに向けて放たれ、ナの方巻き込まれて没(゜ーÅ) 後はリリゼットがエルを倒すまでひたすらケアル。 俺はヒットアンドアウェイしにいったらプガを喰らい、さらにサベッジソードハンドで 叩き起こされるという【ヤーン】な流れ(-_-;) ケアルもらうのも勿体無いのでヒールしてました(;´д⊂) 後は、リリゼットが序盤にヒュムをかなり削り、恐らく赤の方もスリップを入れていたのか ヒュムのHPが近接開始点まで削れてしまっていたようで、途中から殴りだしてました。 流石にそれは耐え切れ無かったようで、ヒュムが縦横無尽に大暴れしてますね。 基本リリゼット任せなので、俺は白の方が危ない時にタゲを取って守る事に専念。 ケアル無しで放置でも構わないのでーと伝えておいたのですが キッチリ俺にもケアルをして頂けたので、没る事なく最後までいけました。 余談としては、ヒュムの攻撃速度はかなり早いので、普通に空蝉1はまず無理です。 しかも格闘タイプとはなんと嫌らしい事か・・・・・・(´Д`;)ヾ こんな感じで、何とかクリア!ヽ(;´Д`)ノ あまり役立った感じがしない戦闘となりましたが、白の方1名守れたので良しとしましょう。 後は道中で役立ったみたいなので、それも含めてという事で(;´д⊂) 基本前衛無しが安定するであろうBCだと思いますが 前衛有りで行く場合は、詩赤にてMP供給手段を確保するのが望ましいかな?と。 後は2hアビでエルタイプを速攻落としてしまえばいけそうかなと。 もう1度ちゃんとやってみたい所ではありますが、その機会はお手伝いでしか 実現する事がないので【残念です。】 実現したら、その時こそリベンジだ!ヽ(`Д´)ノ ↓気が向いたら応援お願いします。 PR ![]()
無題
戦士寄生虫だな・・・
Re:無題
いやはや耳が痛い評価ですね(゜ーÅ)
流石に今回の動きとかはそう言われても仕方がないのでアレですが 戦士がダメなのではなく、俺の動きが悪かっただけなのであしからず。 ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |