FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 獣人軍将領BCの「不撓の酋帥(ふとうのしゅうすい)」にいってきました。 トリガとかはNMLSの方が揃えてくれていたので、俺は主にお手伝いな感じです。 中にはいるとこんな感じで敵がいて、敵のジョブは↓な感じ。 ボス:Za'Dha Adamantking (戦士) 護衛:Za'Dha's Biographer (黒魔道士) x2、Za'Dha's Minister (白魔道士) x2 こちらのジョブの詳細は記録していないので、覚えている範囲でこんな感じだったかなと。 ナ/忍x2、戦/忍(俺)、青/忍、シ/忍、白、黒/白、召/白、赤/白x2、他数名。 もう1人戦士がいたのですが、寝落ちでBC入れなかったので画像の人数から-1の戦力です(゜ーÅ) 今回の戦術はナ1名がボスキープ、もう1人のナが雑魚2体担当して、その間に俺とかで 黒から雑魚を処理していく感じです。 今回ちょっと雑魚3体倒すまで、マラソン役のナが広間全域を走り回ってキープしていた影響で やたらスロウくらいまくりました(*)が、それ以外はかなりケアル厚めにもらったりしたのでやられる 事無く雑魚撃破。 *甲羅が光っているボスに近付くと強制でスロウになる為。ヘイスト上書き。 そしていざボスとの戦闘です。 HP有る程度削るまでボスの甲羅は光っており、光っている時は固有WSの 「トーメント・オブ・グ・ダ」を使用してきます。 これは、範囲WSで空蝉全消費の500くらいダメ+石化というかなり厄介な技。 なので、なるべく前衛は喰らわないように心掛ける必要があります。 TP100だったのでWSだけ撃ちにいったらモロに喰らってしまいましたが(゜ーÅ) ボスはかなり硬いので近接ジョブは苦手な敵、という事でしたが個人的には思った程 硬くなかったかな?と。 通常攻撃が強化無しで50~70、バーサクで100越え。 WSが500~600、バーサクで700越える感じでした。 終盤にもう1回甲羅が光ったのでヒットアンドアウェイに切り替え。 トーメント・オブ・グ・ダが炸裂して、ナイトが石化でボコボコ殴られていたのでタゲを 俺が緊急で取ったのですが、リゲイン持ちのようでもう1発いきなり撃ってきて俺も 石化という悲しい事態に(´Д`;)ヾ その後黒がタゲをとって後衛の近くで再びトーメント・オブ・グ・ダが炸裂したりと かなりやばい感じの流れになりました。 石化とかにヘイトリセットでもついているのか、かなり後衛にタゲいってましたね。 かなり半壊してジリ貧だったりしましたが、何とか撃破!ヽ(`Д´)ノ 戦利品はこんな感じです。 ジャ・ゴ・バルバトがドロップ!これは俺も思わず欲しくなる一品! トリガ提供者がお持ち帰りで無事ゲットとなりました。 やってみた感じ、もっと改善したらいいなぁと思う部分は多かったので、そこを調整すれば 大分楽になりそうですね。 オークと比べれば強い部類かもですが、個人的なランクでは割と楽な部類に入りそうです。 こんな感じですが、参考になれば幸いですヽ(´ー`)ノ ・オマケ BCの後にトリガNM巡りをしました。 で、その中での1体の1コマを動画撮影してきました(´ー`) こういう感じに猫足はして欲しかったですね(´ー`) 見辛い場合はお手数ですが、リンクから動画置き場へお願いします。 ↓気が向いたら応援お願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |