忍者ブログ
FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。 ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当なら先週アップする予定だったのですが、最近ちょっとゴタゴタしてまして・・・。
気がついたら今日になってた!な感じです。【ごめんなさい】

では気を取り直して、戦利品報告程度な感じですが続きをどうぞー!

PR

5代目の掘りチョコ育成が終わり、現在6代目のチョコボを育成しています。

掘りチョコも用意出来たのにまだ育成する理由としては、前にも少し記事に触れましたが、
掘りチョコボが、赤一族から生まれた黄色という異端児でして、個人的にブリーダーとして
は、やっぱり呼び出すなら赤かなぁ?と思ったりしてます。
 

先週の固定ナイズルで、武器が一気にモ赤青とゲット出来たので、新WS解放してきました。
戦に続いてモ赤の2つ。青はちょっとまだ解放してない感じです。
フェローが品切れなので、フレが都合つけばトス上げてもらいますかね(´ー`)

 

LSの人に潜在用のトスを上げてもらおうと思い、予定を聞いたらゼオに行くとの事。
@1人空いてるけど行く?と言われたので、モリ足で参加させてもらいました。

その人のフレが薄足欲しくて手伝いだそうで、手伝うだけじゃなく他の希望者の装備も
回るらしく、そのコースはなんと・・・456+ボス!
これが出来れば一流を名乗ってもいいのではないでしょうか?なコースです。
狙えるんじゃね?よし、狙ってしまえ!(きっとこんなやり取りがあったはず)
構成は侍/忍x2、シ/忍、詩/白、白/?、赤/白(俺)の6人です。
以前記載したゼオ56+ボスでも少し触れている、カエルの挙動について試す為に、
雷曜日に突撃!狙ったわけじゃなく丁度雷だっただけで、別にいいんじゃね?と。


はたしてゼオ的フルコースの成否や如何に!?
近頃は、1箇所大量にトリガ用意して、纏めてトリガ集めて行こうという方針になり、ステップ1を
ひたすら連戦している感じです。

ステップ4のトリガがもっとドロップ良ければ今頃パンデモニウムを殴ってる頃だというのに(゜ーÅ)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
更新履歴
プロフィール
本人画像


文章を書くのに、一人称は俺です。
【ごめんなさい】

ランキング登録してみました。
気が向いたら応援お願いします。
ランキング
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
TB先
FFXITBP
FFXI Leviathan
FFXI Salvage
にほんブログ村 FFXI日記サイト
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.