忍者ブログ
FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。 ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m



昨年末は寒さに負けてかなりの更新頻度の低さとなってしまいましたが、ちょっとPCの配置変更
等を行ったので、前よりは更新頻度が上がると思います。というか、PS2設置していた場所にPCの
モニタを配置し、PS2をちょっとさようならしましたので、等分はPCのみでの活動となるので、自然と
更新上がるかなー?と思います(´ー`)


それでは、今年も皆様にとって良い1年でありますように。

P.S(画像は公式からお借りしました。
PR


実装されてから割と経過したので既に突入した人も多いと思いますが、そんな事は
気にせず記事にしてしまいます(´ー`)

現状では全貌が見えていないので何とも評価が難しい所ではありますが、深く考えずに
行ってみましょいヽ(´ー`)ノ


この画像は別に合成もしていなければ、カツラを被ったマネキンでもありません(´ー`)
というか、カツラは実装されていないですね。メールで実装しろと何度も送っているのですが、
一体いつになったら実装してくれるんでしょうか、開発の皆さんや(´д`)

それはまぁ横に置いといて・・・。
実装されたクエストの中に、ちょっと木工職人として見逃せないものがあったので今回は
それについてのお話です。


HNMLSの方がトリガ揃ったという事で、サクっと手伝ってきました不敗の大帝。

結構いい装備が出るので人気のBCですが、はてさて人気装備は出るのか?
そしてそれ以前に勝てるのか!?詳細は続きにて!(´∀`)


さてみなさん、突然ですがこの画像は何処の地図だかお解りでしょうか?

縁がある人には結構厄介な記憶として残ってたりする場所の地図なのですが、その場所はと
言いますと・・・ガルレージュ要塞の第2魔防門を抜けた場所の地図、です!


という訳で、今回はちょっとこのガルレージュ要塞関連のお話となります。
話の流れが良く解からない人が大半だと思いますが、まぁ気にせずお付き合い頂ける方は
続きをどうぞーです(´ー`)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
更新履歴
プロフィール
本人画像


文章を書くのに、一人称は俺です。
【ごめんなさい】

ランキング登録してみました。
気が向いたら応援お願いします。
ランキング
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
TB先
FFXITBP
FFXI Leviathan
FFXI Salvage
にほんブログ村 FFXI日記サイト
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.