FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 えーっと、色々と考えが変わりに変わって、やっぱりミッションのピックアップはやめて戦闘系だけに しよう!という事になりました(´ー`) なので、ピックアップ期待していた方は【ごめんなさい】 自力で見て貰った方が楽しいしいいかなぁと思いまして。 前置きが長くなりましたが、そういう事でBC戦ですよー! ※ネタバレ等もあると思いますので、了承出来る方のみ続きをどうぞ、です。 今回の敵はケットシーが1体。リリゼットと協力して倒す感じです。 こちらの構成はナ青詩黒 赤/暗、白/暗の6名。 敵の技はザックリと各種精霊、ガ系、後はララバイや静寂アムネジアにしてくる技等。 他にも少しありますが、それはまぁ並行して説明していきます。 まずは強化をしっかりかけていきます。 リリゼットは、こちらが抜刀or時間経過で攻撃を仕掛けるみたいですが、割とゆっくり強化でも 勝手に攻撃せず、ちゃんと待ってくれてました(´ー`) で、ケットシーもこっちが抜刀するまで真横に突っ込んでも何もしてこず( ̄ー ̄) 戦闘場所はナ青はケットシー、後衛は最初の画像の右側のちょっと凹んだ所。 さて、ケットシーの特徴として、アトモスを召喚してきます。 召喚されたアトモスは、フェンリルの履行の逆バージョンみたいな感じで、全ステータスダウン させてくれやがります。 実際としてはアトモスに吸収されているっぽいですが、PCからしたらダウンですね。 その後もアトモスは少しの間残っているのですが、ステータス吸収技が範囲技の為リリゼットの ヘイトを稼いでしまったようで、ボコられて強制送還されていました(´∀`) ステータスダウンは時間経過で回復するので、俺は下がってサポートへ移行。 ステータスが戻ったら、再び殴りにいく感じですね。 で、さらにもう1つ一番このBCで鍵を握るのが、このレベル?ホーリーです。 これは運がいいとダメージ食らわないっぽいですが、運が悪いと1発でHPをもっていかれます。 しかも範囲技で、画像の場所だと全員射程範囲でした。 画像だとナにしかエフェクト発生してませんが、この後で後衛にもちゃんと降ってきました(゜ーÅ) レベル?ホーリーが猛威を振るった瞬間・・・。 何か終盤にかけて、レベル?ホーリーの威力が徐々に痛くなってきました。 ランダムのはずなのに、最初2発はダメ0、後は800とかばっかりでヒヤヒヤしていると 金綱身のリキャ待ち中に炸裂して3人やられました((((゜Д゜;)))) 何とか盾と赤白が生き残っていたので、そのまま継続。 ちなみに炸裂した時のダメはといいますと・・・ こんな感じです(゜ーÅ) ケットシーのHPが後少し!だったので、残りのメンバとリリゼットでそのまま削って討伐成功! 〆は頼れるリリゼットでしたヽ(´ー`)ノ その後はお楽しみのイベントです。 ネタバレにあまりならないような画像をチョイス(´∀`) グラフィックがさらに奇麗になったよなぁとしみじみ(´ー`) この後も実装分までイベントを進めて、今回の分は終了ー!です。 これが22日に終わっていた感じですね。やっと纏めれた(ぇ 色々ピックアップしようと思わず、最初からこのスタイルにしておけばもっと早く提供できたので 勿体無かったですね。 22日はモグシナリオ希望の人ばかりで人集めが若干手間でしたが、今はそんな事ないと 思いますので、皆さんミッション楽しんで下さいなヽ(´ー`)ノ あ、そうそう。 追加のモグシナリオですが、俺は購入してないので、現状ノータッチです。 気が向いたら静かになった時にでもコッソリ購入するかも?です。 ↓気が向いたら応援お願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |