FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 アップを明日に控えた段階で、調整についての公式情報です。 ジョブ調整については2つ既に来てますので、それ以外の部分ですね。 タイミングを逃してジョブ調整には触れていないので、これにちょっとふれておきます。 ・サーチコメント サーチコメントのカテゴリに「メイジャンの試練」が追加されます。 メイジャンの試練で同じ目的のプレイヤーを探す際にご活用ください。 これはクエストの募集にコメントが集まりすぎて、通常のクエスト募集が見えないとか そういった苦情が寄せられていたようで、そちらの対応みたいですね。 ゴールデン時などは、人数過多で表示カットされていたりするので、確かにこれは あったほうがいいのかもしれません。 ・ウォークオブエコーズ ウォークオブエコーズでは、難易度の緩和を目的として、バトルフィールドにおける制限時間が延長されるとともに、モンスターの挙動も見直される予定です。 また評価方法の見直しや、クリアした際に出現する宝箱から得られる戦利品について、ロット権の獲得条件緩和も予定しています。 ぶっちゃけると1回もやる機会がなくやってないコンテンツですが、ユーザ側にとって ありがたい調整となる感じでしょうか? 評価は後衛が稼ぎにくいので後衛が集まらないとかそんな話を聞いた事があります。 ・クエスト「ハラキリ」 対象となる魚が追加され、新しいアイテムを手に入れることができるようになります。 釣り師の人が、もっと皆が釣りするようなアイテム実装すればいい!と言っていましたが はてさて、望みは叶うのでしょうか?(´ー`) ・アビセア アビセアでは、戦闘で手に入るクルオ取得量の増加や、宝箱から得られる 通常のアイテムを戦利品BOXへ入れる選択肢の追加などを予定しています。 また、ジュノ港にNPC“Horst”が設置され、一度訪れたことのあるアビセアであれば その入口となる“Cavernous Maw”までPCが転送されるようになります。 宝箱の確認とかで微妙に意思の疎通が取れていないなぁと思う事があります。 で、そういう時の対処としても大分楽になるのかな? 箱開ける人が全て鍵を使わないといけなかったり、手間が1つ増える気もしますが 総合的に見て、良くなると思います。 で、もう1つ。 移動についてのこれはかなりいいというか最初からそうしろよ!ですが ありがたい調整ではないでしょうか? 後は、次回に実装されるアビセアが移動面倒くさいエリアになるらしい、と噂を 聞いていますので、恐らくクレームが入る前にワープ手段を設けた形ですかね? 何はともあれ、ジュノピアスで飛んでメリポを消費して、サクっと現地に戻る。 ジョブ変更したい時にジュノへ戻ってジョブ変更をしてサクっと現地に戻る。 この辺りが楽になるのではないでしょうか。 と、こんな感じでとりあえずどうでしょう? 実際のアップは明日ですし、明日の内容をみてまた適当に触れてみましょうかね。 あ、そうそう。 明日のアップで追加されるであろうWSの説明にある エンピリアンウェポンをはじめ、メイジャンの試練で入手できる一部の武器を 装備することで使うことができます。 という部分。 どのメイジャンの試練の武器になるかですが、俺の予想としてはWSルート! 理由としては、これはスクエニの負のイメージ部分を具現化した場合 ノック系の試練になるんじゃないかな?と思いまして。 具体的には、時間がかかる→時間が稼げるから(ォィ いわゆる延命と今まで言われてきたような事をしてきたスクエニですので そういう事をやってきそうだなぁと。 ディレクターも変更されましたし、もう大丈夫と信じたいのですが もしこれがドンピシャだったら、笑ってやってください(´ー`) 当たらない事を祈りつつ。 ↓気が向いたら応援お願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |