FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 え~っと、前回が5月の中頃だったので、1ヶ月ぶりくらいの貝こんこん! ちょっと1名リアルの都合で当分無理になってしまった為、それならばと2人で突撃ヽ(`Д´)ノ 果たして結果は・・・!? 基本的には3人の時より時間をかけて倒すだけ、というイメージがやり方としては 一番分かり易いですかね?そんな感じでやってきました。 今回ボムは、何と1>1>2>1という衝撃の少なさ((((゜Д゜;)))) なので、2人でもサクサクっと時間早めに殲滅完了! 戦利品はこんな感じです。 なんというか・・・普通にハズレ(゜ーÅ) ここでマーシャルブージが出るとか、都市伝説デスカ? さてさて、続いて貝塚も当然2人でGO!です(´∀`) やり方はこっちも3人の時より時間がかかるというか、かけて倒すだけな感じです。 やる事は基本変わりません( ̄ー ̄) 強いていうなら、黒のポジションが鍵な感じですね。 相方は精霊2発で子処理するので、そのスペックを満たしていれば、後は立ち回りを 多少頑張るくらいですかね? 俺は赤のポジションで、3人と違う事といえば、マラソンしている貝(P)から出る子供の 処理を自分でなるべく処理するという事くらいですね。 3人なら黒の2人にサクっと手伝ってもらって終わらす感じですが、2人だと黒の負担を 軽くしないといけないので。 もう1点、リフレはキッチリあげましょう。 3人の時から既にキッチリあげていると思いますが、さらに2人の場合は気合をいれて! で、大体は3人で普段やってる方達ならやれるんじゃないかな?と。 後は俺の赤のやり方としては、子処理終わるまで親にスリップのみで精霊入れずに走る 事ですかね?長期戦で子処理自分でする為、MP温存スタイルです(´ー`)b 黒へのリフレは、WSカウンターを使って隙を作るとすぐにかけ直ししてあげれるのでオススメ。 そんな感じで、特に事故る事もなく無事終了! 戦利品はこんな感じになりました。 久しぶりのブッラオォォォヽ(`Д´)ノ 今回2人で分配、競売で240万だったのでかなりのお小遣いになりました(´∀`) クリアタイムは大体で申し訳無いですが、18~20分辺りだったと思います。 遅くても25分にはクリア出来ると思うので、今後挑戦する方は焦らずいきましょう。 ちなみに、連続魔は使う事なく最後のP親処理まで残っていました。 残してもアレなので、とオマケでP親に連続魔サンダー3をサービス( ̄ー ̄) 子処理で使った方が色々楽なので、今後はそっちで使う予定ですヽ(´ー`)ノ ↓気が向いたら応援お願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |