FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Medusaの記事を書いてから、そういえばこんな事あったなぁと思った事や記載忘れ等。
1つの記事に纏めておけよという話なのですが、思い出したのが先程なのでご了承をば。 ・ヘイト関連 何故護衛を遠くでキープしているかと言いますと、獣人王の近くで護衛をキープしていると ヘイトが連動して、護衛が盾やその他に遅いかかってしまう為です。 しっかりスリプル等でヘイトを稼いでいれば、基本的に近くでも大丈夫な感じですが、なるべく 王と護衛共に安定するまでは離れておいた方がいいと思います。 そういえばヘイトで気になった事が1つ。 残り2割くらいから使用してくる産石のダンスという技。視線判定なので後ろを向いていれば大丈夫 なのですが、ヒマだったので観客として遊んでいた時に、この技が発動した後くらいに突然護衛が 盾に襲撃していきました。離れていた時には問題なかったのですが、観客時に発動されると何故か 一瞬盾に向かいましたね。 ただ単純にヘイト連動で動いたんじゃね?とも考えれるのですが、それまで何してようが観客で遊ぼ うが、俺が担当していた護衛のタゲはガッチリだったので、気になった次第です。 この挙動については2度程同じ挙動が確認し、また他のキーパーが近くに寄った時にも同様に護衛が 盾に向かったので、産石のダンスには何か特殊な隠し効果があるかもしれません。 ・記載忘れ 護衛からの被ダメについては、大体40~60程度でした。 今回は移動前からキーパーと言われていたので、ボイルシザーを食べての数値となっています。 戦闘時間については、大体1時間半くらいでジャジャよりは短かったのですが、走らず場所固定での キープだったので、紙兵は大体同じで2セット半消費。 キーパー4人については、コを俺(赤/忍)とナ/忍、黒を赤/忍がそれぞれ担当しました。 当初は俺が黒担当だったのですが、マムと違って色で判別不可であり、また名前も知らなかったので とりあえず沸いた時の配置で担当を決めた所、俺はコタイプとなった感じですね。 魔防装備とか買って準備してたのに(゜ーÅ) 今後の参考程度にして欲しい情報としては、左側に沸く2体が黒、右側に沸く2体がコでした。 コをナイトが担当してたのですが、ヘイトが多少動いていました。 どれ位かというと、エレジーとかバラにきてた詩人にヘイトが動いていた位といえば解かりますかね? キープにはやはりヘイトを考えると赤が無難ででしょうか。各種魔法も自前でありますし。 とはいえ、編成上の都合もあると思うので、各自にあったやり方で頑張ってもらいたいと思います。 エレジーを貰えるなら、ある程度ヘイトを稼ぐ手段のあるジョブどれでも出来そうな気も個人的には しているくらいではありますので。 今回の追記はこのくらいでしょうかね。 もしまた思い出した事があれば、ここに追記していく形にはなるかもですが、それだと毎回チェックも 面倒と思いますので、追記2とかにするかもです。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |