忍者ブログ
FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。 ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



やぁ皆さんこんばんは。
出張で更新切れた後、ついつい今日までサボってしまった怠け者です(゜ーÅ)

更新再開は、ソーサラーリングやミンストレルリングが出る羊BCの報告から!
果たして出るのか?出ちゃうのか!?


2009/02/04:一部アイテム名の誤りを修正しました。





キノコ軍団

参加したのは獣x6という獣パーティでの挑戦です。
俺は通常も獣もどちらも経験していたので気楽にリダの方に任せて観戦(´ー`)



戦闘開始

リキャスト@1分前後まで待ってから、いざ戦闘開始!
1人が中央羊を抜き、右に2人がキノコ当て、後は←を残りでボッコボコの作戦です。
結構頻繁にシープソングしてくるので、毒薬多目に用意して戦います。

途中、ちょっと広間から引っ張って欲しかったのですが、その場で戦闘開始しちゃって隣の
シープソングくらいまくったり、抜きの人がメンバの人のもどれマクロ(アビの)に反応して戻って
きて何か凄いグダグダになって@1匹の所でほぼ全滅(゜ーÅ)

頃合みてリレで蘇生した3人が避難しておき、衰弱治って準備出来た段階で最後の1体と戦闘。
そして何とか無事撃破成功となりましたヽ(´ー`)ノ






1戦目

で、こちらが戦利品。
リダが1戦目で入ってたのですがやられてるので、俺が代理でパカっと開けました。
結果はハズレ的な中身で【残念です】



2戦目からは、経験者として助言を求められたので
1.左の羊は坂ちょっと引っ張った付近でする。
2.中央をマラソンする人は2体目終わってから合図をするのでそれまで頑張ってもらう。
の2点だけ守っていきましょう、という感じにしてもらいました。

その変更がガッチリハマって、あっさり8分くらいで無事撃破!
参加者の方が1戦目と違って楽過ぎる、と驚いていました(´ー`)

ちなみに2戦目は俺のオーブで、戦利品は↓な感じです。



2戦目

オーシャンサッシュストーンがポロっと出ました(´ー`)
俺のサーバだと大体20~24万で取引されているので、小当たりな感じです。
黒用にソーサラーが欲しかったのですが、贅沢は言えませんね(´∀`)








ここからは一気に残りの戦利品報告でーっす!

3戦目

3戦目の戦利品。
ここでもまたもやオーシャンサッシュストーンがドロップ!競売ライバルめ!




4戦目

4戦目の戦利品。
な、なんとさらにオーシャンサッシュストーンがドロップ!
あれ~前こんなに出たっけかなぁ?と思いつつ、また一人ライバルがヽ(`Д´)ノ




5戦目

5戦目の戦利品。
ま、またオーシャン!?と思わせて今度はベルトの方でした。
その代わりプラチナリングは結構すぐ売れるので小当たりな感じですね。



6戦目

そして最後の6戦目の戦利品。
最後はエルヴァーン用のフォレストがドロップで終了となりました。
こちらもプラチナ出てるので、割といい感じですね。




と、いう内容の戦う羊6戦でした。
残念ながら当たりリング2種に遭遇する事は出来ませんでしたが、さすが値段は伊達じゃないと
いう事ですかね(´ー`)


個人的に印章は南海と真龍につぎ込んでるので、今後来るかどうかはちょっと不明な感じです。
南海通算21オーブ敗北にへこんで今回来たので、40オーブ敗北したらまたどっか寄り道でも
するかもしれません。それまでにクラクラ出てくれる事を祈りつつ・・・。


以上、楽しんでもらえれば幸いです。







↓気が向いたら応援お願いします。
ランキング
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
更新履歴
プロフィール
本人画像


文章を書くのに、一人称は俺です。
【ごめんなさい】

ランキング登録してみました。
気が向いたら応援お願いします。
ランキング
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
TB先
FFXITBP
FFXI Leviathan
FFXI Salvage
にほんブログ村 FFXI日記サイト
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.