FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サルといえば、突入にあたって求められる装備の質が高かったり、ジョブ縛りの加減で参加を
敬遠してる方もいると思います。 ですが、装備についてはそれ程でも無くても、基本的には問題ありません。 ジョブについては、やぱり前衛はモが優勢ですが、アタッカ等なら特にジョブは問わず攻略は 可能となっています。 俗にフルコースと呼ばれる、NMとボスを総ナメにする場合以外は、装備問わず攻略可能 です。さすがにフルコースとなると、装備の壁がちらつくかもですね。 完全野良主催にて、フルコースを確約する事は、俺には残念ながら出来ません。 フレやLSメンバ等でフルコースをすると、割と時間が余る為、装備問わず可能な感じは します。実際装備問わずクリアしている方も居るでしょう。 ・・・結局装備無ければ無理なの?と思われたかもですが、そうではありません。 フルコース以外は、主催や中の人がポカらない限り提供出来る程、可能ではあるのです。 フルコースが無理でも、サルベージは可能なのです。装備問わず楽しめるコンテンツです。 さて、個人的な意見を言えば、サルベージにおいてはPスキル>装備、と考えています。 一般的な参加タイプのサルベージャーだと、逆の考えが多かったりしますね。 本音を言えば、装備の良質な方が参加してくれれば主催としては嬉しいのも事実。 が、中の人の質が伴っていない場合もあるのが悲しい所。 何故Pスキル>装備、となるのか。個人的な意見はこんな感じ。 1:スキルが高ければ、基本ミスはないが、装備だけの人だとそれだけで失敗率が上がる事がある。 2:ロットへの対応速度。解放されなきゃただの人。 1:極端な例も一部含まれていますが、何してるんだこの人・・・という方がたまに居ます。 どれだけフォローいれても、動かしてるのは中の人な限り、こっちからはどうしようもないのです。 また、自発的な行動などについても、咄嗟の事故を未然に防げたりします。 2:ロットについては、そのまんまですね。そしてこれが一番大事だったりするので詳しく。 例えば、最初の解放で5つは決まっています。これの確定速度が重要と思った事はあるでしょうか? これ結構ズボラにする人がいますが、主催から言えば大有りなのです。 まずアビがすぐ使えます。 プレイヤーが不利になるだけのアビは基本ありません。楽になるのです。 ファラ2がある場合、魔法確定が早ければそれだけで前衛のダメージが変わります。 ハイポの数が変わる、と表現してもいいでしょう。 こういう意識の違いから、スキルに差が出てきます。 後は、ロット指示に対して迅速な対応が出来る人は、大半がこちらの指示への対応も早いですね。 と、上記2点挙げましたが、サルでのスキルって何?と言うと・・・ズバリ、「意識」です。 どこぞの企業家みたいになりますが、出来る人と他との違いは如何に意識してプレイしているか。 ダラダラ戦闘、というと聞こえが悪いですが、そういう方は1戦1戦を意識していないので、戦闘が終わっ た際に戦利品確認、ロット確認が基本遅いのです。 リンクしている等、少し慌しい場合は対処に追われるので遅れる事もあると思いますが、 終わっていてもそのままロットをしない、忘れている人も珍しくないですね。 主催からすると、戦利品確定が遅いだけで負担が増えます。 作業机の上が一向に片付かない為、作業が増えれば増える程、他の処理に 支障が出る事もあるかもしれません。 俺の主催については、ロットは随時指示としています。 一度言って放置、という事はしないので、なおさらかもですね。 戦利品マークが無いだけでも、大分気が楽になります。 後は立ち位置ですかね。前方範囲を後衛側や詩人に向けない、という点は大半の方が漠然と理解 はしていると思います。無駄な被害を増やさない為ですね。 実はもう1点、銀海で前衛をされる方に知ってもらいたいのが、モンクタイプの敵との戦闘です。 アタッカ2人正面で、シフの負担を減らすのが目的とは思うのですが、ガードやらカウンターの加減で、 余計時間がかかります。正面を少し外すだけなので、シフの方が調整する必要がありますが、それは 必要労力と割り切ってもらうのが一番ですね。 長くなりましたが、他の点等については2にて記載予定です。 内容は決まってるのですが、1と2間違えたかなぁ?とちょっと思ってはいますが、このままで。 何か説明文書くのに順序立て出来てないのが恥ずかしい所ですね。 ↓気が向けば応援お願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |