FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、参加1にて装備等は気にせずガンガン行っちゃって下さい。と気持ちを込めました。
それでも装備が気になる方や、サル初心者の方への少しアドバイス。 ・装備がどうしても気になる方 メリポに力を入れてみましょう。サルベージ向けのアビや魔法、単純にキャラの個体能力アップ系等 様々なアビがジョブ毎に用意されています。 少しでも頑張りたいと思うならば、是非メリポを稼いでキャラを強化しちゃいましょう! 前衛は武器スキル、後衛は支援系魔法等、それだけでも大分変わってくるのです。 ・サル初心者の方へ 個人的な考えでは、ロット等への対応もそうですが、コミュニケーションが大切だと思っています。 俺自身は、突入前に軽く説明はしますが、随時指示タイプの主催者です。 なので、不明な事はすぐ聞いて欲しかったりします。 曖昧なままで行動をされるのは、かなり怖いのです。 実は先ほど野良募集に参加してきたのですが、初の方が指示とは違う扉をガラっと開けてしまいま した。これ1つの動作だけで、NM1匹やれなくなってしまいました。 というように、何気ない動作1つでも割と大事になる事があります。 状況によっては使ってはいけないアイテム等もあります。不安なら確認しましょう。 余程面倒くさがりな主催でもない限り、対応はしてくれるはずです。 後は、少しでも突入までに時間がある場合に、予習をしておく事。 なんとなーくでも、イメージ出来るか否かで、動きが変わります。少しでも自分を安心させる為、余裕 を持って行動出来るようにする為に、有効だと思います。 最終的にはどんどん突入して、場数を踏むといいでしょう。が、少しでも心理的に自分を楽な位置か らスタート出来る様にしておく事も大事かなと。 サル全般の基本編については、これにて終了です。 その他のメモなどは、またこのカテゴリーにて記載していきますのでそちらをご覧下さい。 各記事が参考になれば幸いです。 ↓気が向いたら応援お願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |