FF11のLeviathanにてのんびり活動する、一応戦士のブログ。
ほとんど戦士関係ありません。ただの日記!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 LSメンバ2人と巨人の貝塚、雪こんこんを纏めてやってきました。 まずはウルガランの雪こんこんから。終わったらメアにテレポで貝塚な感じです。 雪こんこんは、スノールが1~3体ランダムポップが4セット、全て撃破で箱。 戦術は黒は入り口待機、赤が偵察役。ブリスキ完了後に広間へ。 1体:そのまま入り口に引っ張って精霊で落とす。 2体:1体グラいれてから、もう1体を入り口に引っ張り、1体ずつ精霊で撃破。 3体:3体とも引っ張って印プガ後、1体ずつ撃破。 今回は2>3>1>3と来たので、2回目と4回目で印プガを使用しました。 途中ヒールも取りつつ、特に危な気もなく終了。 ドロップはというと・・・ こんな感じになりました。 戦利品確定後にメアへ飛び、千骸谷にて貝塚。 貝塚は親貝が2体いて、それぞれ3体ずつ子を呼び出します。全て撃破で箱。 内容的には親キープしつつ子処理⇒終わったら親を1体ずつ落とす感じです。 戦術は赤/白がPをマラソンしつつスリップなどで削り、子が沸いたら黒の所へ 持っていき、協力して処理。黒がBを削りつつ、子を処理。 子処理が終わったら黒がBを落として、最後にPをやって終了です。 赤のマラソンについてですが、基本攻撃もらいません。 しっかり走っていれば、リフレやスキン、ブリザド3をぶち込む、等も可能です。 黒がマラソンに使う岩の近くにいる場合、マラソンしながらリフレも可能。 ちなみにクリム脚などは持っていないので、移動速度アップは必要なし。 WSもスカにする事が可能、というかリフレスキン等をするとモーションには 入られますが、まずもらう事がないので、サポ忍にするよりは女神の印コンバや、 各種状態異常の治療が出来るサポ白がオススメです。 WSをもらってしまう、という方については、詠唱する際の距離を調整して下さい。 岩の反対にいるくらいが安全な距離ですね。 今回はちょっとマラソンコースからは射程外だったので、あまりリフレを黒にかけ る事が出来ず黒が魔力の泉を使用。それ以外は特に無し、な感じで無事終了。 肝心のドロップはというと・・・霊牛のなめし革でした(´д`) 画像は撮るのを忘れたのでありません。 当たれば美味しいENMなので、今後ともお世話になると思います。 こんな感じですが、参考になれば幸いです。 ↓気が向いたら応援お願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
更新履歴
最新記事
(10/11)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
カテゴリー
FFXIユーザリンク
マンドラゴラといっしょ!
ヴァナのたる部屋 FFXI 晴れ、ときどき雨 エルマニア日記 きりんちゃんねる。 みたらし団子 HAPPY LIFE★ ★ Starfish ★ そんな感じで...FF11 北グスタ皆殺しヘッドのブログ ※こちらも別窓で開きます。
カウンター
最新コメント
ブログ内検索
アーカイブ
おやくそく
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |